

バックパッカー ギリシャ編
皆さん、こんばんは。 (^^♪ 今日はギリシャ行きの船の上からです。 アドリア海の満点の星空を見ながら、熟睡でした。 (^-^) 朝起きて、昨日購入しておいた食料を食べながら、もし雨が降っていたら甲板しか居場所が 無い私を含む貧乏バックパッカー達はどうなっただろうと考えたりしました。 (゚o゚; 船内を見てみるとアジア人らしき人は、私以外誰も乗っていませんでした。 |ω`) 下船後、パトラの街に滞在するか、それとも一気にアテネを目指して列車で移動するか 考えました。パトラからアテネまで列車で4時間。 しかしイタリアから時差マイナス1時間になるので、 到着現地時間は午後4時20分の予定。それから列車で4時間移動すると、スムーズに行けても 午後9時頃。それからアテネの夜の街を宿探し・・・ (◞‸◟ㆀ) 自分の安全は自分で確保・・・ やはりリスクは冒せないので、船が到着する港町 「パトラ」で宿を探すことにしました。 知らない街をウロウロするには明るい時間帯でな いといけません。(勿論、大丈夫なところも多いですが・・・) 色々考えている内に無事にパトラに


バックパッカー 今日こそイタリア脱出
皆さん、こんばんは。 (^^♪ 最近はバタバタしてしまって、やっとブログの更新をする事が出来ました。 前回は船でイタリア脱出を試みるも、あっさり「今日は出港しない」と言われ、まさかの イタリアもう1泊。 (◞‸◟ㆀ) ・・・と言う所まででした。 そして次の日。 やっとイタリアの外れまでやって来たので、今日こそは何としてでもイタリアを出て、 新天地「ギリシャ」に行きたいと強い決意で、朝を迎えました。 (;`O´)o YH(ユースホステル)をチェックアウト(シーツ、朝食込みの13€。やはり観光地に比べて 格安です。)し、昨日寄った大型スーパーで入船の為の食料を購入。 ↓ ヨーグルト(2p入)0.79€×4p チョコクロワッサン(6個入)1.49€ クロワッサン(8個入)1.34€ チーズ(8枚入)1.07€ ハム(7枚入)0.83€ 青りんご(3個入)0.78€ プラム(3個入)0.72€ 洋梨(3個入)0.62€ 船の出港まで実家に電話(約1分2.4€)したり、 (週に1度は電話をかけて無事を知らせる約束でした) 友達にハガキで近況を知らせたり、


英検合格~!!!
皆さん、こんばんは。 (^^♪ 今日は、6月末にあった英検の結果についてです。 (^-^) 今回の英検は、中学生~高校生まで計3名が3級、2級に挑戦し、見事、合格しました! !(≧∇≦) おめでとうございます!! (∩^o^)⊃━━━━━☆゚.*·。 皆、面接に向けてしっかりと練習して挑みました。 やはり、当日は緊張したとの事でしたが、結果合格ですので、 よくがんばってくれたと思います。 (⌒▽⌒) 現在は英検を持っている人といない人では、高校受験や大学受験で影響があるので、 それを意識して英検に挑戦している人が増えて来ています。 REAでは英検対応もしておりますので、興味のある方はご連絡お待ちしております。 <(_ _)>


バックパッカー イタリア脱出か・・・
皆さん、こんばんは。 (^^♪ 今日はいよいよナポリを脱出する日です。今日こそはヘマをしない様に気を付けなければな りません。 (`_´) 昨日のうちに購入しておいた列車の切符は、まずナポリのガルバルディ駅からターラントを 目指し(22.41€)、その後目的地のブリンディシ(2.72€)へと向かいます。 (ง •ૅ౪•᷄)ว これを購入する為に、40$のトラベラーズチエックを銀行に持って行き、換金しようとし たら、手数料が高額で手元に残る現金は26$とほぼ半額の料金になったので、換金せずにATN で現金100$を下ろし、チケットを購入しました。 出発の日の朝6時半過ぎに起きて、もう2度と来ることはないだろうナポリの街を散歩しなが ら、そこに住む人々を観察しました。 (∴◎∀◎∴) ナポリの朝は早いです。AM7時だというのに、もうBARが空いていて、せっせと道路を掃除 したりするおじさん達が沢山いました。 約40分の散歩で通称「 卵城(たまごじょう)」正式名称カステロ・デル・オーボ Castel dell'Ovoに到着。 ε=┏(·ω·)┛ 適当に