

英検合格!!!
皆さん、こんばんは。(^^♪ 早速ですが、今日の学校では教えて貰えないだろう英語。 ①面接 ②面接官 ➂有利 英語で何というでしょうか? 予想してみて下さいね~(^^)/ 答えは・・・ ① interview (インタビュー) ② interviewer (インタビュアー) ➂ advantageous (アドヴァンテージィス) いくつ分かりましたか? 参考にしてみて下さいね~<(_ _)> さて、今日のブログはタイトルの通り「英検合格」です。 誰が合格かと言うと・・・ うちの生徒さんたちです。( ´艸`) 内訳は・・・ 英検3級→3名 英検準2級→1名 となります。(//∇//) ご存知の通り、英検はまず筆記試験があり、それに合格した人達だけが次のステージの面接に挑みます。 面接官は日本人だったり、外国人だったりします。 少し前までは英検はそんなに大きな影響力は無かった気がしますが、ここ最近「英検」が 高校・大学の入試に大きく影響する様になったので無視できない状況です。 入試に有利になるなら受けなきゃ損! 皆さん、頑張って勉強しています。(^


バックパッカー まだまだ続くカトマンズ
皆さん、こんにちは。 (^^♪ 今日の学校では教えて貰えないだろう英語。 ①貴重品 ②睡眠薬 ➂物乞い(行為ではなく、している人の事) 英語で何というでしょうか? 予想してみて下さいね~ (^_^)ノ 答えは・・・ ① valuables (ヴァリボゥズ) ② sleeping pill (スリーピン ピゥ) ゥの後に舌先を上の歯茎に付ける ➂ beggar (ベガー) ガーの時に舌先は歯茎に当たらないように 分かりましたか? 参考にしてみて下さいね~ (≧∇≦)/ さて、久しぶりの旅ブログです。 前回の話は・・・ネットカフェの屋上からスイス人が飛び降りて、 タクシーで搬送された・・・ (@_@。 でした。 自殺?を目撃した次の日もいつものように朝が来てカトマンズの喧騒が始まります。 そして今日は雨期のネパールに久しぶりの晴れです。 (° ꈊ °)✧ 個人的に雨は大好きですが、持参した荷物にズボンは2本しかないので、 今日は待ちに待った洗濯の日です。 ( ·ㅂ·)و ̑̑ 洗濯と言ってもコインランドリーがあるわけもないので、洗濯用石鹸でゴシゴ